北海道の日々

転勤で移り住んだ北海道の日々の記録

永遠のゼロ 映画

 レンタルで鑑賞しました。原作は読んでおりません。

 

 原作を読んでいないので仕方がないのですが、おじいさんのルーツをたどる青年とその姉、家族など登場人物の設定がいまいち分からないままに話は進んでいきました。はてなマークが解決しないままにストーリーは展開し、映画の世界にのめり込むという事はできませんでした。原作を読んでから見るようにということですね。ストーリーには追い付けませんでしたが、昭和の名優達の演技は円熟の域で迫ってくる物があり、台詞にも重みがあり響くものがありました。

 

 終戦後、70余年。私のおじいさんも戦争へ行って帰ってきてくれました。おかげで今、私はこうして生きており、日々の生活を送っています。

 

 日々の暮らしには、公私ともども大なり小なり悩みも湧いてきますが、戦争に行った人たちや、その後の日本の復興に尽力した人たちの事を思うと些細な事で愚痴をこぼしているのもカッコの悪いことだなぁ、と。また反面、貧しくともがむしゃらに前を向いて走った当時の時代の熱量に憧れたりもします。

 

 私のおじいさんは既に亡くなってしまいました。もっと戦争の事、たくさん聞いておけばよかったと後悔していますが、それでも少しは話を聞いて戦争は大変なことだと子供の頃に刷り込まれて育ちました。おじいさんと一緒にお風呂に入った時に見た、機銃掃射で打たれたふくらはぎの弾痕は今でも脳裏に焼き付いています。

 

 果たして、戦争経験者の身内がいない今の若い世代の人は、太平洋戦争についてどれくらいの知識や情報を持っているのかわかりませんが、この作品をみることで、昔、日本はアメリカと(および世界と)戦争をして、大変な事になったということを認識するだけでも価値があるのでは、と、思いました。

 

 戦争を賛美することには賛成できませんが、第二次大戦のことを少しでも長く後世に伝える意味で映画は役割を持っているのではないでしょうか。

 

永遠の0 Blu-ray通常版

永遠の0 Blu-ray通常版

  • 発売日: 2014/07/23
  • メディア: Blu-ray
 

 

ギルバートグレイプ 映画

 随分昔に見たのですが、あまりにも前過ぎてスコーンと記憶から飛んでいました。

 

 久しぶりに見ましたが、やっぱり面白い映画でした。所々、かつて見た記憶を思い出しましたが、根本的にストーリーをほぼ完全に忘却していましたので、初見のように楽しむ事ができました。

 

 それにしても・・

 

 レオナルドディカプリオ、ものすごい若い!(当たり前か・・)ハンサムで演技が凄い。

 

 そして、ジョニーディップも、ものすごい若い!この2人が駆け出しのころの共演作品ですが、やっぱり名優の気配が漂っていました。

 

 映画の内容も、若かりし日に見た時よりも地域とか実家とかまぁそういった良くも悪くもシガラミがわかってきた今回の方が感じるところが多かったです。

 

 どんぱちドッカーン、CGテンコ盛りの映画が多い今日この頃ですが、こういった昔の良く出来た作品を再鑑賞するとしみじみとよいです。

 

ギルバート・グレイプ [Blu-ray]

ギルバート・グレイプ [Blu-ray]

  • 発売日: 2019/09/04
  • メディア: Blu-ray
 

 

札幌発ドライブ 郊外編

 北海道は大荒れの天気でしたが、今日も人気の少ない郊外目指して車を走らせます。

 まずは先日、水を飲みに行った「京極道の駅」を再訪し、今回は水をタンクに汲んで帰りました。納豆と旨いコーヒーをいれるのですよ。ふふふ。

f:id:suittyon:20200320221426j:image

f:id:suittyon:20200320221459j:image

今のところ、果てしなく水が湧いてます。

f:id:suittyon:20200320221617j:image

で、バブルと噂のニセコエリアでランチです。

 高橋牧場というところのビュッフェランチに行ってきました。まぁこんな時期だし吹雪いているし、空いているだろうとタカを括っていったらまぁまぁ混んでてびっくり。高橋牧場さんのランチについてはまた別でご紹介。

 高橋牧場の土産物コーナーで見つけてしまったのが、豆!250gで200円。しかも普通の大豆以外にも、緑大豆、黒豆も!納豆作りにこれは必要!と、買い込みました。

 次に向かったのが、蘭越道の駅。実は私達夫婦、北海道名物?「道の駅スタンプラリー」に挑戦中なのです。道内に125箇所ある道の駅を回ってスタンプを集めるという気の遠くなる挑戦なのですが、なんだかんだで70箇所くらいは回っています。

 無事に蘭越でもスタンプを獲得しまして、立ち去ろうとしたところまたしても豆! そして買ってしまいました。大豆「夏風香」と「トヨムスメ」、そして黒豆「黒千石」。それぞれ250gで250円。

 さらに吹雪の中、先を急ぎます。道の駅、「黒松内」に到着。スタンプを無事獲得。さて、次行ってみよう!と、思ったところで豆!名前はわかりませんが島島の大豆のような豆です。買ってしまいました。

 当分の間、来るべき食糧難に備えて?納豆を作り続ける所存です。

f:id:suittyon:20200320223900j:image

 

 

 

 

苫小牧 縄文ラーメン

 苫小牧に行ってきました。札幌に住み始めた頃、苫小牧に行くというと小旅行というイメージでした。

 しかし3年が経過し、広すぎる北海道を駆け回った今となっては札幌から苫小牧までの距離にして70キロくらいはどってことない行動範囲になってしまうわけです。恐るべし、北海道。

 久しぶりに「縄文ラーメン」に行ってきました。例の如くのコロナさんの影響で空いておりました。 

 このお店、人気がありまして、お昼時はいつもはかなり混んでいるんですけどね。

 本日は少し張り込んで「縄文ラーメン」という看板メニューにしました。甘辛い味噌ラーメンです。辛味噌を使っているとありますが、ほんのり、いやはっきり甘みも感じる不思議な味なんです。

 北海道のラーメンですから、どちらかというと濃いです。濃いですが、塩っ辛さは控えめ。好みの味です。苫小牧、美味しいお店がありますよ。

f:id:suittyon:20200319223822j:image

f:id:suittyon:20200319223835j:image

f:id:suittyon:20200319223858j:image

 

 

刺さる言葉かな

f:id:suittyon:20200318222743j:image

毎月、ありがたいお言葉が書いてあります。

2020年3月は金についてです。

 株も暴落しまして、コツコツ積み上げた含み益が毎日、数十万円、数百万円と目減りするのを見るのも慣れてきました。もともと応援したい会社の株をお小遣いでチマチマ買ってきましたから、叩き売りをするつもりはありません。

 今回のコロナのショックはいろいろと考えさせられます。

 金は大事です。しかし、追いかけられてはならない。深いですね。

モロゾフのプリン

 誰しも思い出の味があると思います。

 わたしにとっての思い出の味の一つが、「モロゾフのプリン」です。

 現在、40代半ばのわたしが小学生の時から食べていたので、もう30年以上の思い出です。今はもう亡くなってしまったおじいちゃんやおばあちゃんが、お出かけの帰りに百貨店でお土産に買ってくれたものでした。

 過日、札幌のデパートで見つけた妻が買ってきてくれました。妻も関西人ですが、やっぱり思い出の味だそうです。

 ガラスの容器、ちょっと苦味のあるカラメルソース。やっぱり美味しいなぁ。

f:id:suittyon:20200317070707j:image

夕方のヨーカドーさんは尊い、、。

 人混み避け生活を試行錯誤しております。今日は遅い時間にお買い物へ。車で向かいましたが、駐車場はガラガラです。なんだか寂しい感じですが、仕方ないですね。

 さて、買い出しだ。おお!お魚の売れ残りが半額セール中ですよ。一気呵成に躊躇なく買い物カゴ入れます。決断のオトコです。わたしは。笑

戦利品がこちら。

f:id:suittyon:20200315225727j:image

 さっそくカスベとカレイは煮付け、ブリはブリ大根、ブリカマは塩焼きに。これで本日の夕食、明日からのお弁当のおかずができました。

 明日は普通に仕事ができるのやら、と、心配ですが、無事な明日が来るかどうかは誰にとっても分かりません。明日が来たら明日という時間を大切に生きたいものです。

コトコト煮付け。

f:id:suittyon:20200315230222j:image

味の決め手は「落としぶた太郎」。愛用しすぎて白豚が茶豚になってしまいましたぶー。

f:id:suittyon:20200315230406j:image

 

マーナ(MARNA) ブタの落としぶた 大 21.5cm K900

マーナ(MARNA) ブタの落としぶた 大 21.5cm K900

  • メディア: ホーム&キッチン